|
|
居抜き店舗募集
居抜き店舗(造作、什器備品)を譲りたい、売りたいとお考えのお客様はまずはゴナにご相談下さい
居抜き店舗の譲渡の流れ
- 譲渡金の設定
当社スタッフによる無料査定をさせて頂き、お客様と打ち合わせで募集金額の決定。
- 買取希望者の募集
当社の居抜き店舗をお探しの顧客へのアプローチ、弊社のホームページでの紹介、インターネット等の媒体での宣伝活動。弊社の不動産ネットワークで業者とのタイアップで買取希望者を誘致します。
- 譲渡の商談
売主と買主の条件がまとまり双方合意に至れば譲渡の商談は成立。
- 買主と物件貸主との賃貸借契約
賃貸借契約について、貸主と借主が双方合意に至れば契約成立。
- 譲渡金の支払
賃貸借契約が成立した後、買主から譲渡金が支払われます。
☆注意書き
- まず居抜き店舗の売買は、賃貸人・物件所有者の了解を得れないと話が進めれません。
ですので弊社サポートのもとお客様と一緒に、賃貸人・所有者から了解を頂きましょう。
了解を得れなかった際は、大変申し訳ございませんがご了承下さいませ。
- スケルトン返し、現状回復の契約をされていても、賃貸人・所有者さまのご好意により可能になるケースもございますので、まずはご相談下さい。
- 売買金額の途中変更も可能です。
- 完全成功報酬でございますので、売買が成立した際は手数料の10%を頂戴いたします。不成立の際は一切料金は発生しません。
- 公に公開せずに募集して欲しい、極秘で買取希望者を探して欲しいなども可能です
- その他居抜き店舗譲渡について不明な点や質問等ございましたら、お気軽にご相談下さい。
居抜き店舗の譲渡のメリット
例)居抜き店舗を譲渡した場合

例)居抜き店舗を売買できた場合
☆注意書き
- 上記の居抜き店舗の譲渡のメリットについての説明は、あくまでも一例でございます。
- 造作、什器備品の状態が良い居抜き店舗は高値での売買が期待できます。
- 居抜き店舗の買い手が見つからなかった場合でも、譲渡ができれば退去コストは免れることができます。
|
|
|


大阪府知事(2)第53778号
株式会社 ゴナ
〒542-0081
大阪市中央区南船場3丁目1番10号
日宝南船場ビル2−B
TEL/06-6253-8657
FAX/06-6253-8658
l |